まなびぺでぃあ

自身の経験や学び、気付きなどで得られたあらゆる情報を発信

【実録】長期的視点は人生を豊かにする

こんばんわ!

 

ブログを始めてからほぼ毎日寝不足なamatochanです(^_^;)

 

でも、何か夢中でやることができると不思議と前より元気になってます。

 

朝もスパッと起きて筋トレ毎日してますからね(⌒∇⌒)

 

さて今回は「長期的な視点をもつ」というお話をします。

 

f:id:amaamatouchan:20191225232758j:plain

長期的な視点をもつと人生が豊かになる

 

何かに取り組むときは長期的な視点で考えよう。

 

というのを大事にしています。

 

まずはそれを裏付けるお話からご紹介します。

 

アップルの元CEO スティーブ・ジョブズが

 

スタンフォード大学で行った有名なスピーチがあります。

 

その中の一節から

 

私は30歳でアップルをクビになり

人生の焦点だったものが消え絶望しました。

しかし後から振り返ってみると

アップルから追放された事は人生で最良の出来事でした。

その後ピクサーとNEXTを立ち上げ

大きな成功を収めました。

そして驚くことに私はアップルに戻ることとなり

アップルがNEXTを買収することになったのです。

NEXTで培った技術はアップルの再建を支えることとなりました。

ずっとアップルにいたのなら絶対にどれも起こらなかったでしょう。

 

自分ごときがこの話に対して補足をするのはおこがましい

 

というのは重々承知ですが、私はこうとらえています。

 

彼にとってアップルをクビになった時はこの上ない苦しみだったと思います。

 

でも彼の情熱は消えることなく燃え続け

 

違う場所で全力を残した結果

 

アップルにいるだけでは得られない経験値を得た。

 

その経験が糧となり、

 

アップルに戻った後に大きな成功を収めることができた。

 

もちろん彼の情熱や夢中になるエネルギーが

 

起こした出来事でもあると思いますが

 

加えて、彼は

 

短期的には遠回りをしたように見えたが

 

結果的にはその経験はかけがえのないものだった。

 

と振り返っているのです。


以下の記事も参考に読んでもらうとより府に落ちると思います。

 

www.manabipedia.info

 

【実録】短期的視点の行動で見る愚かさ

 

f:id:amaamatouchan:20191225233626j:plain

 

次に私のエピソードについても

 

恥ずかしながら悪い実体験としてぶっちゃけたいと思います。

 

私は新卒でとある企業へ就職しました。

 

ですが給与水準がとても低くて「早く転職したい」

 

と言うことばかり考えていました。

 

仕事内容は面白く、本気で取り組んでいれば

 

多くの学びやスキルが身に付いたと思います。

 

ですが、頭に「転職したい」と言う考えが先走るばかりで

 

その仕事をおろそかにしていました。

 

結果、同期たちに大きく遅れをとることになりました。

 

その後、晴れて転職しましたが辞めることになりました。

 

理由はいくつかありますが、

 

最大の理由はスキル不足だったと分析しています。

 

おそらく前職での行動が違っていたら

 

また違った展開があったろうと思います。

 

これは私の苦い思い出の一つですが、

 

これ以外にも、

 

目先のことばかりしか考えず行動したがために

 

後悔した経験がたくさんあるのです。

 

読者の方も一つや二つ心あたりがあるのではないでしょうか?

 

短期的思考に陥りがちな事例

 

短期的志向という概念がわかりにくいかもしれないので

 

いくつかパターンをご紹介したいと思います。

 

 

・急いで書類作成を済ませようとした結果

 その場しのぎのものとなり

 修正に倍の時間がかかる

 

・宿題を1つずつやれば終わるはずなのに

 一気に全てを終わらせようとしてどれも中途半端になる。

 

・赤字の企業経営者が

 その場しのぎの人件費カットや目先の決算を良くする為に

 計画なき安売りをして事業を破綻させる。

 

・イライラしたり焦燥感に駆られている心理状態の時に

 その場の感情で行動、発言してしまう。



長期的視点で成功した事例

 

長期的な視点で行動し成果を上げている事例もいくつか

 

ご紹介します。 

 

・AmazonPrime送料無料

 当初は送料無料は赤字覚悟だったが短期的な赤字は気にしないという

 考えで続けた結果、巨大なECマーケットに成長

 

・英会話無料体験サービス

 最初は赤字でも無料で体験してもらい

 後々のユーザとなってもらう

 

・ソフトバンクビジョンファンド

 今はまだ小さなビジネスだが

 将来的に有望な企業へ巨額を投資

 

すいません、経営ネタが好きなので

 

ついついそっち寄りの例になってしまいました(;^ω^)



【注意】目の前のことを疎かにしてはいけない

 

ただし注意点があります。

 

それは、

 

今、目の前の事をおろそかにしてはいけません。

 

長期的目線と矛盾するように感じるかもしれませんがこれは別物です。

 

いつも遠くばかり見ていては心ここにあらずで

 

目の前のことがおざなりになってしまいます。

 

このことについては以前の記事で

 

詳しく書いていますのでぜひ読んでみて下さい。

 

 

www.manabipedia.info

 



【結論】定期的に長期的視点で考えて今を生きる

 

私がやっている1番オススメな考え方は

 

定期的に長期視点で考えて今を生きる

 

f:id:amaamatouchan:20191225234249j:plain

 

です!

 

具体的に言うと、

 

先に話した長期的な視点は

 

1ヵ月~3か月に1回程度、静かな時間に考えます。

 

一方で日々の日常では目の前に集中して

 

1日を大切に生きる

 

このような思考で人生を送ると

 

同じ時間でもその密度は随分変わることを実感できると思います。

 

生きていれば思いもよらない災難や悔しい思いをすることも度々あると思います。

 

が、一時の感情に流されるのではなく

 

長期的な視点を持って物事に取り組むことがとても大事であることを

 

私は後々になって気づかされました。

 

読者の方の参考になれば幸いです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。